56designの爺Mです。
先日は当ショップ誕生3周年記念日のお祝いをいただきまして有難うございました。この場をお借りしまして、改めてお礼申し上げます。
ショップ開業3周年のお題は“ADVANCE(前進)”。さらに前を向いて進んでいこう!との想いを込めお客様をお迎えしました。
(店内中央にショップ誕生記念の垂れ幕を飾りました)
(多くのお祝いのお花をいただきました)
そのような想いの中、日頃の感謝の気持ちをお伝えすべく思考を凝らしたつもりの各種イベントでしたが、皆様、いかがでしたでしょうか?

(相変わらず人気の試乗会)
(当日はNinja250R56designバージョンも展示されました)
イベント開催期間三日間は予想をはるかに超えるお客様がお見えになり、嬉しい悲鳴を上げました。
特に最終日の10日に行われたライディングスポーツ誌の青木編集長をお迎えした雑誌の企画「真矢の目」の公開取材には、ショップのキャパシティを超える多くのお客様にご清聴いただき、日本GP開催から一週間という興奮冷めやらぬ、タイムリー的なところもあったとは思いますが、モーターサイクルスポーツ人気の高さのポテンシャルを感じました。

(青木編集長のキャラでトークが盛り上がりました)
(当日はプロデューサー中野真矢の誕生日も、一緒にお祝して頂きました)
この3周年記念から沢山のお客様から支えられていることを改めて感じ、お客様の笑顔が見たいから頑張れるという、良好な関係が築かれれていることも再認識した次第です。
ショップの敷居が高いと言われますが、入ったら自分の家や友人の部屋にいるようなリラックスした雰囲気づくりにしたい気持ちと合わせ、ホスピタリー、つまりお客様をおもてなしする気持ちも忘れないでお迎えしますので、お気軽にご来店ください。
まだまだやりたいことは沢山ありますし、まだまだお客様の満足度は低いと思いますが、色々な兼ね合いの中、できることから“前進”して行きたいと思っています。
今後ともご支援のほど、どうぞよろしくお願いたします。
3周年記念イベントお疲れさまでした。
大盛況だったとのこと、おめでとうございます。
Ninja250Rもシートカウルを装着した完成版ですね!
私は先約があり参加できず大変残念だったのですが
ヘルメットのチラシをご使用くださったんですね。
大感激です!
SZ-RAM4版もアレンジして作ってくださり恐縮です。
またお店にお邪魔させていただきます。
そしてこれからのイベントやツーリング企画なども
楽しみにしています。
今後のさらなるご発展と、皆様のご活躍をお祈りいたします。
シゲにぃ - 2011.10.16 pm9:09
>シゲにぃさん
お祝いのコメント、有難うございます。
シゲにぃさんにはNinja250R・56design号のマフラー取り付けのアドバイスやパーツの供給をいただき、助かりました。
またパンフの出来栄えもよろしく、活用させていただきました。重ねてお礼申し上げます。
これからも皆様と一緒に歩んでいくブランドとして前進して参りますので、よろしくお願いします。
PS Ninja250R・56design号は一体型シングルシートカウルを装着しました。シルエットにレーシーさが加わりましたよ。
爺M - 2011.10.17 am10:24
イベントお疲れ様でした。
とても楽しく参加させていただきました。
こういったイベントに参加させていただくのは
初めてで一人心細く思っていました。
しかし、そんな私に明るく笑顔で話しかけていただいて
また、一度来店しただけだったのに
顔を覚えていただけていて大変嬉しく思いました。
忙しい中でも笑顔を絶やさずに丁寧な接客を
忘れないスタッフの方々の対応もすばらしかったです。
また是非お店にお邪魔させていただきたいと思いました。
PS.カスタムNinjaとてもカッコいいですね。
私もHobbyつけようと思います。
Jun - 2011.10.17 pm10:10