LOVE BIKEメッセンジャー
- 2011.07.18
- posted by Seki (manager)

こんにちは、56designマネージャーの関です。
昨日はショップに、鈴鹿8耐&LOVE BIKEメッセンジャー
左嵜啓史さんをお招きしての、ミニライブイベントを行いました。
たくさんの方にご来場頂き、ありがとうございました。
左嵜さんは、昨年も旅の途中に56designを訪れてくれたのですが、その時はスタッフだけでお迎えしました。しかし今年は、是非皆さんにも歌を聞いて頂きたいとの左嵜さんのリクエストもあり、事前に皆さんに告知をさせて頂きました。
当日は、モデル・ライターでBikeJINでもおなじみの多聞恵美さんが急遽バイクで駆けつけて頂き、プロデューサーの中野真矢と3人で、楽しいトークも繰り広げられました。

左嵜さんが8耐メッセンジャーとして全国を旅されて、今年で10年目になるそうです。トークショーで多聞さんも言われていたのですが、左嵜さんの8耐の歌を聞くと夏が来たなと感じます。
ご本人ももちろん鈴鹿8耐が大好きで、なぜ人は鈴鹿8耐に惹かれるのか、そのメッセージが歌詞にのって心に響いてきます。
会場では、マイクを使わずギターだけで歌って下さったのですが、そのリアルな生の歌声は、聞くと興奮して鳥肌が立つのが分かります。
このライブ感は、会場でしか感じられない特別なモノですね。

その後は、皆さんと一緒に2Fラウンジで、コカ・コーラ zero で乾杯!左嵜さんへのメッセージをみんなでチェッカーフラッグに書き込みました。

最後は、みんなに見送られながら、LOVE BIKEメッセンジャーは、次の地へ向かって走って行ってしまいました。
私も中野も8耐には行く予定をしていますから、左嵜さんを見送りながら、「今度は、鈴鹿でお会いしましょう!」と心の中で呟いていました。

ちなみに、左嵜さんの現在地は、ホームページの
今ココをクリックすると、リアルタイムで分かるんですよ。
そして、今月29日には鈴鹿に到着されるそうです。
皆さんも是非、レース当日鈴鹿サーキットでお会いしましょう!

この左嵜さんという方、6/3のランチタイムに芝浦のスーパーレーサーで見かけましたよ!
エキゾチックな雰囲気と、あまりにも気合の入った旅装備にすっかり外国の方が日本にツーリングに来ているんだと思い込んでいました。。
YSK - 2011.07.20 am2:11
彼の唄を聞かせてもらうのはこれで4回目。
何故か、いつ聞いても新鮮な感じがします。
それはきっと、彼がいつも歌本来のメッセージを伝えようとする想いを込めて唄っているからだと思います。
歌のフレーズにありますように、”夢を持つことができる”幸せを感じながら頑張ってください。陰ながら応援しています。
爺M - 2011.07.20 pm10:54
イベントお疲れ様でした。
左嵜さんの歌声シビレました。
私が、真矢さんの走りにシビレたのは、4耐での走りでした。
10代に50ccで8耐ツーリングをしたこと、
初めて8耐に行ったのは85年、トップを追うために、スモークシールドのままラスト2スティントを、走ったガードナーを観て、諦めない大切さを知ったこと、
左嵜さんの曲を聴きながら色々と思い出しました。
ステキなイベントありがとうございました。
Haya! - 2011.07.21 pm8:05