更新日時 : 2011年5月20日

オススメ : 「さすけ食堂」
投稿者 : いなげポンズ
コメント
日頃ツーリングではご飯を食べずに走りっぱなしということが多いのですが、ショートツーリングで千葉県内を走るときは海鮮系を中心に食べています。
今回投稿させていただくのは東京湾フェリーでおなじみ金谷港近くの黄金アジが食べられる「さすけ食堂」を紹介します。
店の右奥に見えるのが金谷港の入口です。
このように小さな食堂でメニューも決して多くはありません。
黄金アジとは金谷近海で捕れる脂ののったアジで普通のアジよりも味も香りも良いそうです。
このときはアジフライ定食をいただきました。外はサクサクで中はフワフワかつジューシーな食感でとても美味しいです。
また、定食では味噌汁に入っている「かじめ」はこの通りドロリとした非常に粘り気のある海藻で血液の清浄作用を高める効果があるそうです。
このカジメを練りこんだ「かじめラーメン」も人気があるようでした。
「さすけ定食」というラーメンとアジフライが両方食べられるセットもあります。
駐輪スペースは十分にあるのですが舗装はされていません。
近くには鋸山などの観光地もありますのでツーリングや東京湾フェリーを利用される時などにいかがでしょうか。
■店名 : さすけ食堂
■住所 : 千葉県富津市金谷2193-5
■電話 : 043-969-2123
■アクセス : 東京湾フェリー金谷港から徒歩数分
■ホームページ :
http://r.tabelog.com/chiba/A1206/A120603/12014064/
いなげポンズさん、私にとってタイムリーな投稿有難うございます。
実は只今、アジフライに凝ってます。美味しいアジフライを求めて情報集中でした。
黄金アジですか。いかにもそそられるネーミングですね。
アジフライは普通、一匹を開いた姿で揚げますが、これは切り身。
と言うことは、もとのアジはかなり大きなものと推察されるので、肉厚が期待できますね。
サクサク、フワフワ、ジューシーの基本を満足できそうな一品。絶対、食してみます。
P.S ソースは中濃ですよね? これ私にとって重要!
爺M - 2011.05.27 am11:55